fc2ブログ

長期間 大変お世話になりました



湿布薬がズレ落ちるので


サポーターを付けたところが今度は痒みに襲われて


仕方が無いのでストッキングで代用ですが・・・


暫くは こんな状態続きそう。




さて昨日、予約をしていたワクチン接種を済ませてきました。


かなりの混雑具合でありましたけど。


接種後に医院を出てから眩暈を感じて車の中で一休み。


その後私は 隣の眼科で定期検診。


夫は「飛蚊症の疑いあり」と二人で眼科の受診です。


夫は次回 日を改めて再検査とのこと。


そして私は緑内障が進行し、点眼薬を処方され


かなりのショックを感じます。


「とうとう来たか!?」と言うところ。


先生曰く、失明するのは80代を過ぎてから・・・


とは言うものの 知らぬ間に時間は過ぎて行きますからに。


今でさえスマホ画面に夢中になると徐々にボヤけて辛くなる。




よってブログの投稿もそろそろ潮時なのかなぁ!


とも思います。ジオログから始めたブログも都合


13年前後・・・?


失明するのは怖いから 一先ず終了宣言に。


長いこと訪問いたたきコメントいただき大変感謝をしています。


それでは皆様お元気で。





No title

あら~ 緑内障ですか?
ブログも もう お辞めになるのですね。
長い間 お友達でいてくれて ありがとうございました。
どうぞ おすこやかに お過ごしください。

No title

あさがおさんへ こんばんは

こちらこそ長いお付き合いを有難うごさいました。
10年を超えたお付き合いになりましたよね〜
感謝・感謝でございます。

眼科では数年前に白内障と診断されて その後
緑内障になりました。
こちらの方が進行度合いが早いかも?・・・。
失明が先か?それとも死ぬのが早いのか?なんて
想像するのも恐ろしいです。

このままずっと続けていたいブログですけど
二択と言われたならばやっぱり仕方がないですね。

記事を書くのは終了ですが あさがおさんのブログには
お邪魔するかもしれません。
お互い元気で参りましょうね。


そらまめさんへ!!

大変なことになり悲しいですね。泣き)
緑内障は怖いですから、なとか直してもらってください。必ず治ります。☆
しばらくお休みになりまたすぐお顔を出すことあ出来ますからね^^。

No title

鷹虎さんへ こんばんは

はい!そうなんですよ、緑内障ね。
慢性の緑内障と診断されて約一年ほど経ちました。
慢性と聞き かなり油断をしてましたけど さすがに
近頃スマホ画面をじっと見てると その内文字が
ぼやけてきます。そもそもスマホは厳禁でしたが
そうもいかずにツイツイ無理をしてました。

ブログの記事も書き始めると途中でやめられなく
なって・・・ この際だからと決めました。
正直、書きたくなるんです。

白内障と緑内障と 先日眼科での検査の結果は
緑内障の方が進行しているみたいでドキリ!
これからは注意をしないといけません。少しでも
長く見えるよう。
鷹虎さんは白内障、気を付けて下さいね。

そらまめさんへ!!

その後様子はいかがでしょうか?!
私は、白内障を両目とも手術いたしましたが、運悪く「後発白内障」になりレーザー光線治療で治りましたが、いまだに違和感がり目薬を欠かせません。汗)
お大事に。ではまた。

No title

鷹虎さんへ こんばんは

Gメールへの「新着コメント」で知りました。
私の方は毎朝右目に緑内障の目薬をつけて
いますがね、スマホの小さな文字は時間と共に
辛くなります。
鷹虎さんは手術をしましたか?

白内障の手術と言うのは「簡単だ」とかと聞いてましたが
意外と大変なのですね・・・。
鷹虎さんから白内障の情報を教えてもらい役立ってます。
知らないことは怖いですから。

明日からは又暑くなるとか お大事にしてくださいね。


そらまめさんへ!!

おはようございます!
その後の調子はいかがでしょうか?!たぶん改善したように思いたいですねー^☆お元気で頑張ってくださいねー。今日は友人と温浴を兼ねて久しぶりの食事です。ではまたねー。

No title

鷹虎さんへ こんばんは

アラマ お友達とお食事なんて良かったですね〜。
こちらはマダマダお食事するのは気が引けちゃってね。
マスク外してお食事に 軽〜く行くのが夢なのだけと。

眼科の方は私ね 白内障より緑内障の進行速度が早いのか
先日受診した際に三か月後の検診を言い渡されてショックです。
この次は一月早々眼科の受診が待ってます。とほほ!



そらまめさんへ!!

また復活されてお会いしたいですね^^

No title

鷹虎さんへ こんばんは

ほんと復活したいですー。
ブログ更新したいのは山々ですけど 近頃は
直ぐにこの目が疲れてしまってスマホを開く回数も
めっきり減ってしまいました。
お陰で?充電回数が減りましたのよ。₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡

No title

年末年始も近づいてきましたが、真冬日を迎え足が冷え毛布を一枚増やしました。今日も温浴療法でした。
いつかまたのお会いを楽しみにして一応ご挨拶と致します。また来ますが。笑)

No title

鷹虎さんへ こんばんは

寒くなりましたですね〜 北海道は尚のこと寒さも
厳しいのではとお察しします。
でもそれなりの楽しみ方も多いのでは??
早いもので もう年の暮れ! 実は私本日 70数回目の
誕生日を迎え又一つ歳を取りました。ウヘヘ!
で、昨日息子夫婦がプレゼントを持ってきてくれ
夕食を共に楽しいひと時を過ごしました。
12月は何かと楽しい月です。プレゼントするのも
楽しいものです。

これから新型コロナウィルスも増えそうで鷹虎さんも
気を付けてくださいね〜
今年もお世話になりました。
そうそう来年は喪中となります。宜しく。


そらまめさんへ!!

迎春♪
昨年は大変お世話になりました。!
御年も長いお付き合い宜しくお願い致します。☆
コロナに負けないように頑張りぬきましょう。♪

No title

鷹虎さんへ こんばんは

一年はあっという間で 新しい年の幕あけですね。
元旦は息子夫婦と近くのファミレスでランチ?を
楽しんできました。

長いことガラケーの携帯電話を使っていた夫が
やっとスマホに変更するというので我が家は
大騒ぎです。
一月中には息子が手続きとかで付き添ってくれる
そう・・・。遅ればせながら これで家族全員
スマホになりLINEが使えるようになりました。
こんな新年の幕開けです。

そらまめさんへ

新型コロナが猛威を振るっています。特に気を付けて健康第一にお過ごしくださいませ。!!

No title

鷹虎さんへ こんばんは

今回のコロナウィルス、オミクロン株は症状が
軽いような・・・でも怖いですねー。
クワバラ クワバラ!!!

No title

何時になったら終息するのだろうか?拡大してきましたね。汗)3年目ですよねー。札幌雪まつりからでした。涙)またブログ復活しませんか❣

No title

鷹虎さんへ お待たせしてしまいました

実は私 両目の白内障手術を受けることに!
先月28日に右眼の手術を済ませました。
来週は左眼の手術の予定ですが、結構厄介な
事になってます。
手術前もそうでしたが、術後の目薬のなんと
多いことか・・・ 5種類の目薬を一日4回!
もう目が回りそうです。

Secre

Calendar 1.0
<
>
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30 31 - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

プロフィール

そらまめ

Author:そらまめ
日記代わりのブログです。
勝手にリンクさせていただいてます。
不都合であれば お知らせください。
リンクフリーです。

今日の月齢
Today's Moon phase
相田みつを美術館
リンク
最新コメント
FC2カウンター
月別アーカイブ
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード