10年電池
買い込んでいた10年電池の
期限がそろそろ切れそうな・・・。普段使いの電池ばかりを
買っておいた筈でしたけど10年なんて意外と早く過ぎたもの。
アレから10年経っただなんて夢のよう。
一番使う単4電池の残りは数個、単3と単2電池は
手付かずのまま今も引き出しの中でパックに包んだままでした。
私が電池を使うのはミニレコーダーと偶にラジオに
使うくらいで近頃は性能の良い懐中電灯売られているので
単4電池で事足りてます。
10年前とは格段に技術の進歩は目覚ましいとさえ感じます。
ベッドの脇に置いているペンライトでさえ
単4電池2本だけ、10年前より軽くて明るくなりました。
近頃地震が多くなり昨日メールが送信されて
「東北地方の沿岸でこの先一週間ほど震度5前後の揺れに注意!」と。
昨夜も僅かな揺れを感じてドキッ❗️
3.11地震では震度5弱ではあったけれども首都直下型はどうなるか?
特に津波の高さというのは肌感覚?が分かりません
先日YouTubeをみていたら 津波の高さを実感できるこんな画面が・・・
東日本大震災の津波がどれほど大きかったかを実感しました。
↓ 此方です。
https://youtu.be/xBEJvfHIjZk