fc2ブログ

今度は花粉症かも・・・



今月半ば検査の為に


眼科に行ってきましたが、それ以前より


瞼に痒みを感じていたので点眼薬も処方され


一日3回「アレジオン」点眼薬を投与してます。


眼科では痒みに対して説明はなく


大したことでは無さそうな?とは思ってましたが


以前ほどではないものの未だに痒みを感じます。


1月に入り瞼に違和感・・・その後に徐々に


痒みが増して「花粉症などまさかでしょ!」と否定をしながら


「アレジオン」の効能をネットで調べてみたところ


花粉症も入っていました。




自分とは無縁であったアレルギー・・・


そして花粉症とはショックだわぁ。


決まった訳ではないけれど花粉症なら数ヶ月間続くのか?


子供の頃からアレルギーとは全く無縁であったのに。


花粉症など尚更のこと関係ないと思ってた。


・・・と言うことはこの先受ける


予防接種は気を付けないといけないのかも。


間近に迫る?新型コロナのワクチンは


どうしたものかと思案中。


安全性をもっと知りたいコロナワクチン、とは逆に


多少の危険は覚悟して受けておきたいコロナワクチン?




このコロナ気になる事がもうひとつ


パンク寸前?健康保険・・・ それはわかっていますけど


どうして検査を増やさないのかわからない。


10万円をばら撒くならば検査体制整えた方が安心すると


思いますけど。もう一つ


安倍のマスクは必要だったか疑問です。


それよりも必要な人にパルスオキシメーターを


送ったりとか貸し出すだとか


これって出来ないものなのか?命に関わるものだから。


それともこの際老人は「あの世へ送ってしまおうか?」なんて


思われたって仕方ないです 菅総理。




何やら今日は雪になるかも?


まだまだ春は遠いです。

今年もコロナで終わりそう??



前回の記事で今月は


眼科に行く・・・と書いてはみたが


本当は整形外科に歯医者にそして耳鼻科も


行ってみたいのですが、中々全ては行かれませんわ!


何とか我慢が出来ているので先送りをしていますがね。


考えてみれば体には こちらの方が良いのかも?


たったひとつの病気でも重症ならば命に関わるものだから。


体中満遍なく且つ少しずつ傷つくならば命には


別状ないってことだしね?・・・


な~んて事を考えてました。




新型コロナはどちらでしょうか?


東京都 新型コロナ感染者数 昨日は2447人なのだとか。


今のままでは3月末には5,000人を突破して


10,000人に迫る勢い!? そんな風にも感じます。


千葉県の感染者数も毎日のように更新中で


東京ほどではないものの 買い物の度に怖さを感じてしまいます。


そう簡単にコロナ騒ぎは終息しなさそうですね。




日本政府の対応や首相の会見聞く度に。


国民にお願いばかりを強いている癖 首相をはじめ議員さんたち


お好きな事をしているようで嘆かわしいことこの上ないね。


「緊急事態宣言」だって これではいつもと変わりない・・・


危機感なんて微塵も感じられません。


せめて手本になるような行動くらいは議員さんたち


出来ないものかと思います。


飲食店のみ悪いみたいな物言いですが、


その店で大声出して話しているのは客の方ではありません?


そんな姿を私時々見かけます。


飲食店や関係者の方コレは余りにお気の毒。


何とかならないものでしょうかねぇ。




さて  アマゾンで買った「パルスオキシメー」で


脈拍と共に毎日計測記録中。


酸素飽和度測定器で出る数値が私 少し低めでありまして


加齢とともに低くなるとか説明書には書いてある。


殆ど毎日90~96%の範囲内。


動くとすぐに息苦しいのは こんな所に現れてるかもしれません。


これでコロナに感染したらどうしましょ!?

今年もよろしくお願いします



新年おめでとうございます。


やって来ました2021年、テレビ画面を通してですが


富士山からの初日の出・・・


日の出日の入り繰り返し これが


数十億年続いているなど感動的でありました。


必ず明日はやってくる。




近頃は年一回のお付き合い?


になってしまった50年来の友人からの年賀状も届いて


近況なども書いてあり「お互い遠くへ来たもんだ」


などと感じたりして。


「孫たちも中学生と高校生」だと書いてある。


青春時代は「こんな日」が来ることなんて


想像さえもしていなかつた。




さて今月は眼科に一度行ってこよっ!


編み物したりスマホをじっとみていると その内


ぼやけて見え難くなる。エライコッチャよ~


ブログの記事もいつまて書けるか??


それまでどうぞお付き合いのほど宜しくお願い致します。







Calendar 1.0
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031
- - - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

プロフィール

そらまめ

Author:そらまめ
日記代わりのブログです。
勝手にリンクさせていただいてます。
不都合であれば お知らせください。
リンクフリーです。

今日の月齢
Today's Moon phase
相田みつを美術館
リンク
最新コメント
FC2カウンター
月別アーカイブ
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード