慢性緑内障

数カ月?前から・・・
慢性緑内障が少しずつ進行してきているのかも
パソコンからは記事を読むことが煩わしくなり もっぱら
スマホで済ませています。書くのも徐々に辛くなる。
一度は眼科に行かねばと思いながらも。
これが中々行けなくて。
痛みもないので一日伸ばしになってます。
通院しても目薬くらいが関の山? 治す手立ては無さそうですし。
近くも遠くも見えなくなってはお終いですねぇ。
眼科医に緑内症と聞いた時「失明」の文字が頭に浮かびその女医さんに
尋ねたところが「慢性ですから後10年は大丈夫」なんて言われましたが
いつしかその10年が刻々と迫っているではありません?
通りで見難くなってきた。
「10年先なら命も短くなっている筈」などと思っていたのに・・・
失明なんて怖いです、避けては通れぬ道だから。
人間生きてりゃ良い!って訳ではありませんしね。近頃痛感。
記事を書くのがとっても苦痛になってきた。
楽しさ半減っていうところ。
佐藤愛子さんの『90歳。何がめでたい』という本を電子書籍の
サンプル本を読みながら苦笑いをしていた私でしたが近頃の私自身が
似てきているのか笑いどころが何やら深刻にさえ受け止めてます。
私も耳が遠くなってきたのか夫からテレビの音を注意される有様ですし
聞き取ろうとすると徐々にボリュームアップして・・・
ニュースは聞き取れますけどネ、ドラマが一番始末が悪い。
ついついリモコン握っています。
誰でも一度は通る道。年は取りたくありません。
体力年齢 80代かも??? 坂道なんか歩けません!