当たり前のこと

見上げれば桜、一番季節は良い頃で
色とりどりの花々もそろそろ咲き出す季節です。
この頃になると普通の暮らしや営みが
いかに貴重で大事であるかをいつの間にやら忘れそう・・・
夫婦間、子供達やらご近所さんとの人間関係 果ては国家やその他諸々
微妙にバランス取り合っている今の生活。
何が欠けても きっと上手くは行かないかもね、と考えてみたり
そんな風にも感じてしまう。
この何となく微妙なバランスの上に成り立っている今の生活。
或る日何かが壊れた拍子に全てが崩れてしまいそう・・・
本当は其れほど脆く壊れそうかもしれないかもね。などと思ったりする。
だからこそ今の生活大事にしなくちゃならない筈だが
つい当たり前と思ってしまう浅はかさ。
健康や経済面やその他諸々どれが欠けても上手くは行かない筈だから
もっと大事にしなくては!です。
一月くらい前になります、幕張メッセで毎年毎年開催される
「ドラッグストアショー」なのですが、今年も娘がやってきて出掛けてきました。
大きな紙袋二つ分の戦利品を沢山抱えて帰って来たのは言うまでもなく
畳の上に並べては 嬉しそうな顔してました。
品物と言えば薬屋さんで売っているものの“試供品”と言ったら良いのか?
それでも中には卵やスパゲッテーも・・・
ドラッグなどとは関係のないものもあります。中にはね。
花粉症もあり流石に疲れてしまっていたのか? 友人とふたり
夕食食べて帰る予定が お昼過ぎには帰宅した。
彼女たちには年に一度のお楽しみ!?です。
さてさて暫くぶりに今日の一曲!
♪ 五輪真弓 「心の友」