節分も間近だけれど冬はまだまだ!
一月中は ほとんどベッドで過ごしたせいか
月日の経つのが早いこと~~ 二月は目前!今週末にはやってくる。
あっという間に節分、豆まき。我が家じゃ疾うにやらなくなった行事ですけど。
雰囲気だけは味わってます。そうでなくても近頃は季節感が無くなった。
その前に病院へ行って薬をもらってこなければ・・・
8週に一度、行事のようなものですね。入院にならないだけでも良し!としようか。
そうそう眼科も予定してます! 慢性の緑内症が大分進行している筈だし。
夜の夜中にスマホをいじっているもので、その内に画面がぼぅ~としてきたりして。
(自業自得だ) ( ̄ー ̄;
けれども途中で止められないのよねーこればっかりは、自分で納得しなければ。
・・・なので視力は落ちてきている筈なんだよね・・・
毎日無理して?目を使う。スマホは勿論、編み物などなど。
YouTubeなど見始めちゃったら止まらんわ!
先日も埼玉に住む娘から「向うの冬はハンパないから室内履きを編んで欲しい」と
頼まれたのでYouTubeを探していると幾つかあってそれをヒントに
編み始めました。なんて便利なYouTube。♪
↑ (編み上がりました)
さてさて眼科の方ですが受診するのがオソロシイ!慢性だけど緑内症と言われた時には
ドーンとビックリしたものですが、今度は何をいわれるか?
薬嫌いは目薬嫌い! 目薬なんて処方されたら嫌だわよ。
お正月の風邪だって薬嫌いな私は、酷い咳にも拘らず夫が置いた風邪薬などに
目もくれず、一錠も服用せずに意地で治してしまったのです。
肺炎の一歩手前だったかも!?一週間はかかったな。
歳をとると意地っ張りになるというけど、素質は十分遺伝です。(≧▽≦)
それでなくても あっちもこっちもガタがきて、近頃とても憂鬱なり。
どこかで聞いたことがある・・・
人間老いると自然と長生きしようとするため、エネルギーを節約し?
小出しにするため体中 あちらこちらにガタがくるとか。
(なるほどねぇ~・・・)少し感心したけれど
私の場合は余計なことは考えなくてもいいんだわぁ。
或る日突然バタンキューでも構わない!
疾うに覚悟は決めてます。
不思議なことに若い頃には「死」とは怖いものだと
思っていたのに近頃は そんな感じは無くなった・・・
受け入れられると言うことか??
月日の経つのが早いこと~~ 二月は目前!今週末にはやってくる。
あっという間に節分、豆まき。我が家じゃ疾うにやらなくなった行事ですけど。
雰囲気だけは味わってます。そうでなくても近頃は季節感が無くなった。
その前に病院へ行って薬をもらってこなければ・・・
8週に一度、行事のようなものですね。入院にならないだけでも良し!としようか。
そうそう眼科も予定してます! 慢性の緑内症が大分進行している筈だし。
夜の夜中にスマホをいじっているもので、その内に画面がぼぅ~としてきたりして。
(自業自得だ) ( ̄ー ̄;
けれども途中で止められないのよねーこればっかりは、自分で納得しなければ。
・・・なので視力は落ちてきている筈なんだよね・・・
毎日無理して?目を使う。スマホは勿論、編み物などなど。
YouTubeなど見始めちゃったら止まらんわ!
先日も埼玉に住む娘から「向うの冬はハンパないから室内履きを編んで欲しい」と
頼まれたのでYouTubeを探していると幾つかあってそれをヒントに
編み始めました。なんて便利なYouTube。♪

↑ (編み上がりました)
さてさて眼科の方ですが受診するのがオソロシイ!慢性だけど緑内症と言われた時には
ドーンとビックリしたものですが、今度は何をいわれるか?
薬嫌いは目薬嫌い! 目薬なんて処方されたら嫌だわよ。
お正月の風邪だって薬嫌いな私は、酷い咳にも拘らず夫が置いた風邪薬などに
目もくれず、一錠も服用せずに意地で治してしまったのです。
肺炎の一歩手前だったかも!?一週間はかかったな。
歳をとると意地っ張りになるというけど、素質は十分遺伝です。(≧▽≦)
それでなくても あっちもこっちもガタがきて、近頃とても憂鬱なり。
どこかで聞いたことがある・・・
人間老いると自然と長生きしようとするため、エネルギーを節約し?
小出しにするため体中 あちらこちらにガタがくるとか。
(なるほどねぇ~・・・)少し感心したけれど
私の場合は余計なことは考えなくてもいいんだわぁ。
或る日突然バタンキューでも構わない!
疾うに覚悟は決めてます。
不思議なことに若い頃には「死」とは怖いものだと
思っていたのに近頃は そんな感じは無くなった・・・
受け入れられると言うことか??