fc2ブログ

今年の母の日 あれやこれや!



ajisaimini_20180512191043849.jpg 

梅雨入りしたかと思うほど雨が多い。
ここ数日間、寒暖差の大きいこと。出掛ける時には 
着てゆく服に四苦八苦!・・・ 前日の夜に気温を調べてみたりして
落ち着かないこと! ( *´艸`)

そんな中 母の日にやってきた娘、今回は「本」の
プレゼントでした。こんな本です。 ↓  珍しい・・・


unnamed (5)  

「九十歳 何がめでたい」だそうです。
おなじみ佐藤愛子さんですね。 そんな歳迄、生きられないと思うけど。
娘の願いであるのかな??

数週間前 息子夫婦は紫陽花の花を送ってくれた。 ( ◠‿◠ ) 
元気であれば 直ぐに植え替えするところ・・・
残念ながらそんな元気は無くなっていた。紫陽花大好きですからね~ ♪

そして昨日は娘からLINE・・・(これ数日前の下書きの記事 (^_-)-☆)
・・・我が家で育った紫陽花の苗、今年で2年目
珍しく 今年も花芽が付いたよう。写真と共に早速届けられました。
息子のところも咲き始めたかな?


unnamed (4)  

今年は開花が早いかも~~・・・





s-flower0827_convert_20180516155238.jpg 

数週間ほど前からは 週に2回の病院通いも
珍しくなく、帰宅と同時にベッドへ突入!お疲れモードの日が続く・・・
検査結果が出るまでは致し方ないかもしれません。
いつまで続くか検査漬け!? ・゚・(。✖д✖。)・゚・

で、数日前に「MRI」を受けてきた。
検査結果は週明けになる・・・ どんな結果がでるのやら!?

病院帰りにフラ付きながらも
娘と3人、「〇ㇳリ」へ出掛け、前回買って
使い易くて「もう一つ欲しい」と思っていたミニ・チェストです。
これも娘のプレゼント・・・ ラッキー ♪

ベッドサイドに二つ並べて使っています。
普段使いの小物が入るスグレモノ。B5のファイルが入るので
とても便利に使えます。これで益々ベッドから
動かなくなってしまいそう・・・

iPhoneの【メディカルID】に助けられたかも?

 

s-flower2190_20180424195232713.jpg 

つい先日の救急搬送された時
自分はスマホを触っていない筈なのですが・・・
なのに娘と連絡取れて記憶は無いけど、娘と話していたそうだから
間違いなさそう!? 不思議な現象気味悪く・・・
ずっと考えていましたが。

救急隊か病院側の関係者の方、私のスマホの
「メディカルID」使ったのかもしれません。ならば納得!暗証番号
入れないでスマホが使える訳がない!? この機能、丁度その日の
数日前に自分で入力済ませたばかり。
それがコレ ↓

「メディカルID」の確認方法」

緊急ボタンを押したなら
パスコードを入力せずに 登録している緊急連絡先へ
電話が繋がる仕組みです。 ← これで納得!

知らない人に自分のスマホを見られたなんて
気持ちが悪いし不愉快ですから・・・本当の事は確認できていないけど。
緊急連絡 自分で出来ない時などは、ホントに便利に使えます。


yjimage (4) 
まだ登録を済ませてない方
便利機能はどんどん取り入れ、生活向上図りたい~~ ♪

救急搬送?されました




s-tanpopo010.jpg  

4/25(水) 夫は仕事で娘を断り昼前に
一人で出掛けた病院でしたが、薬も受け取り全てが終わって
我が駅前の「イ〇ン」店内、未だにハッキリ思い出せずに・・・
どこで倒れてどうなったのか、全く記憶がありません。

気が付けば病院内の車椅子でした???
まるで狐につままれたよう・・・

気が付いた時はCTスキャンの
検査が済んでいたのか、まだだったのか? それさえ覚えて
いなくって、時間にすれば1時間前後。
其の後「CTスキャンは異常なし」その日はホットしていましたが
どのようにして転倒したのか、後頭部にはコブが出来、平衡感覚なくなって
フラフラします。帰宅後にみれば左腕にはアザだらけ・・・
身体中が痛いことったらありません。





s-tanpopo013.jpg  


其の後“夫”がCTスキャンを終えた頃、
病院へ迎えに来ていたことをおぼろげに・・・
そのまま帰宅したようですが、本人あまり記憶が無くて。
当日は緊急連絡、娘のスマホに届いたようで?
仕事が終わった婿殿と娘夫婦は連れ立って車を飛ばして来てくれた。
埼玉からは急いでも2時間ほどは掛かります。

自宅のベッドで寝ている時に、第一報は娘に
連絡あったことなど その時はじめてしりました。

帰宅後に 暫らく時間をおいて自分の行動知りたくて
スマホの履歴やどこのお店に寄ったのか、レシートの時間を繋ぎ合わせて
徐々に記憶を取り戻すものの転倒はホント怖いです。後遺症?など
後からジワジワやってくる。何とも言えない痺れ感・・・
その次の週も病院へ出掛けた事は言うまでもない。


暫らくはコメント欄は閉じますね。
いつも訪問 拍手、ありがとうございます。
文章になっているかがちょっと心配・・・
Calendar 1.0
<
>
- - - - - - -
- 1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31 - - -

全記事

Designed by 石津 花

プロフィール

そらまめ

Author:そらまめ
日記代わりのブログです。
勝手にリンクさせていただいてます。
不都合であれば お知らせください。
リンクフリーです。

今日の月齢
Today's Moon phase
相田みつを美術館
リンク
最新コメント
FC2カウンター
月別アーカイブ
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード