詰まるところは「スマホは便利!」と言うことね

何やら今日も傘マーク・・・
ですが私、暑がりだからそろそろ扇子を
バッグに忍ばせ歩きます。雨で湿気じゃ直辛い。
顏から汗が噴き出るのには参ってしまう。まるで顔から火を
噴きそうな?? ハンカチだけでは足りません!
最近流行りの小型扇風機!? なんか
持ち歩きたい気分です。アレなら少しは涼しいかしらね。
実際は 実物みたことありませんけど。
この次に電気屋さんへ寄った時、
覗いてみようと思います。近頃はサッパリ
出掛けなくなった電気屋さん。家電製品 別として
以前は離れた駅まで出掛けると、度々買うのはプリンターのインクでしたが
この所プリンターも使わなくなり、スマホがいつも手元にあると
印刷することありませんしね。ネットで注文する時は
スマホのカメラに収めた方が早いから。
ネットでお買い物・・・といえば
これで2回目「iBooks」から石飛幸三著「平穏死のすすめ」と言う本、
買ってみた。買う感覚ではありませんけど。直ぐに手元に届く?ので当然ながら
すぐ読める。文字も大きく出来ますし背景の色も変えられる・・・
私にとっては至れり尽くせり便利なり~~ ρ(^o^)♪
纏まると「紙」って結構重く、捨てる時にも
大変ですから、カメラで撮れば、一度に消去も可能です。
メモ変わりにも写真は有効! 小さく収めて大きく
見られる便利さよ~~ ♪

毎月娘は 自分の仕事のスケジュール表を
持ってきてくれ、ソレを私は即座にカメラに収めます。
これが中々 使えるのです・・・
何と言っても手帳を開く手間より早い!