風でも吹けば 桜の花は散りそうな

モクレンや辛夷の花も あっと言う間に
花びらを落とし、惨め 落ちた途端にゴミですね。
風があったら尚更のこと・・・
水曜の朝 病院へ8時半には家を出て
それでも車内はムッとする感じ! 今年初めて
冷房をいれた。こんなに早く冷房なんて初めての気が・・・
大騒ぎした「自律神経失調症」ではありましたけれど、意外に先生
特には何もおっしゃらずスルーって感じ、先生も分からない事
あるのですねぇ。呼吸器内科に似ています。
娘も同じく内科的にも耳鼻科でも
検査をしても異常はなくて、結局わからず終いのようでした。
病院をたらい回しにされた上、心の病にされたとか?
そんな話はよく聞く話であるからに・・・
其の後 会計までの待ち時間
そろそろ喉も乾いてきたのでちょっと休憩!
院内のカフェで一休み・・・
娘も私も大きな病気が見付からなくてホッとした。
薬を受け取り、駐車場への帰り際
急いで写した写真です。よくよく見ると あちこちの
ヒコバエからも小さな枝を伸ばしつつ そこにも花を咲かせていました。
毎年これが楽しみなのです。可愛いことね~~・・・
一生懸命 生きてる感じ。 ٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪


そうそう 少し気になったのは
いつもなら 2カ月に一度の病院の筈が、今回ばかりは
また来月の予約が入っていたことか?
取り敢えず 今回はセーフ!


病院内の空き地には色々な花が咲いてます。
土手には かわいい“タンポポ”発見! 種類が違うか?意外と
小さな花でした。近頃小さくなっちゃった?