fc2ブログ

暮らしの一コマ

 
00000024_convert_20170730062225.png 

突然の雨が心配された昨日でしたが
日本全国各地で花火大会があったようです。
隅田川の花火大会、我が近所でも花火大会、ありましたけど
夕べはテレビで隅田川の花火大会、少しだけ眺めたものの
テレビはやはり 迫力がない。

とはいうものの近頃は出掛ける事も億劫になった。

一週間もあっという間に過ぎ去って、
今週はもう8月に入る・・・ なんて早いんでしょ!
思えば先日 秋のイメージたっぷりの、コスモスの花をみかけましたが
近頃季節がごちゃ混ぜ?気分・・・
ここへ来て朝早くから“ミンミンゼミ”が鳴いてます。




illust1453_thumb_201707300634548fd.gif 


8月も又 あれやこれやと忙しそうな?
気忙しいと言ったら良いのか、何とも気持ちが落ち着かぬ。
なる様にしかならないけれど・・・。

昨日の事です・・・

 asagao-1.jpg 

美容院への行き帰り今年最初の
アサガオの花をみかけましたが、昨日からコチラはとても
涼しくて、昨日の朝はエアコンの風が気になって、起き出す始末。
窓を開けると家の中より涼しくて、窓は全開 涼しい風が入ってきます。

涼しいことが心地よく、身体も快調!こんなに気持ちが良いものだ
なんてスッカリ忘れていましたね。お陰で今日(昨日です)は快調でした。
夕べも早くに眠れたし、今朝は早くに起きられた。(^^♪

身体さえ元気であれば、怖いものなど何もない。

さてさて今日は暫らくぶりの“買い物デー”です。
近頃は多くのモノをネット通販利用して、出掛けることも少なくなって
きたものの、毎日使う食料品はこの目で確かめ買いたいものね。

ネット通販利用のものは、サイズの決まった衣類やら
食料品?なら、一度少ない量を注文し、「良し!」となったら
本格的に注文するよう決めてます。そんなこんなでネット通販だんだん
品数増えてきて今では かなりの数となる。“ここ”と決めたら
余程の事が無い限り絶対浮気はしませんよ~~ ♪

  


summer_i124s_201707281432190a7.gif 


去年だったか小さなハエ?に悩まされ
ひと夏苦しめられました、今年は早い時期から生ごみは
ビニール袋にこまめに入れて始末して、その甲斐あってか今年は
偶に、見掛けるだけで、最初が肝心なのですね。

が、夜の夜中の何時頃だか?洗面所へ行き、明かりをつけたら
ゴキブリさんとばったり出会い、慌てて殺虫剤を持って返すと、もういない!
それではと、建具の隙間に殺虫剤を撒き散らし・・・
そのうち出てきたゴキブリさんは風呂場に逃げて隠れたふりか
動きませんよ。一年ぶりのご対面!?

自分の手では触れないので熱湯をかけて退治して
排水溝に流したものの 覗いてみると引っ掛かってます、
その内溶けてなくなって~~ ( ̄ー ̄; 

毛虫とゴキブリこれだけは、素手でだなんて触れない。


身だしなみにも注意して・・・ ♪

 

yjimage (1) 

「のほほ~ん!好き」な‶そらまめ”も
今日は少々お出掛けでして、いくつになっても
身だしなみには注意してます。 (^^♪

「オシャレの先端」な~んてものではないけれど、
少しだけ小奇麗にしていたいじゃないの。気付かぬ内にだんだんと 
構わなくなり挙句の果ては身だしなみにも気付かなくなり、
そんな時にはお終いよ!
それでなくても近頃何かと面倒な気が致します故。

人間誰しも皆同じのよう?、90歳で往った母も
結構キチンとした人でしたが、亡くなる前は、妹によると
掃除もだんだんしなくなり、埃だらけで、家の中は整理が出来ていなかったらしい。

夫の姉も又同じ・・・らしく、帰宅後夫が言っていた。
「きちんとしていた姉だったのに!」とポツリと言った。私が見ても 
義姉様は何をするにも丁寧に、キッチリ仕事をこなす人でした。自分の体が
動かなくなり やりたい事が出来ない事は悲しいことです。
この義姉は数少なくも私の尊敬できる人でもあったが。

若い頃には気付かないんだね、この事は・・・




s-flower2200.jpg 

さ~て それでは出掛けて来ますか?美容院。
涼しい内にと 朝一番の予約です。

アルジ殿は帰って来てから
朝から晩までパソコン画面と格闘中・・・
義姉様の為も良いけれど、倒れちゃったらお終いだわよ。 

時代と共に変わってきます、何も彼も



beach_parasol.jpg 

一週間ほど前になったか、
茨城県の海岸付近に30匹の鮫の群れが・・・と
ニュースで聞いた気がします。

人間を襲う事のない鮫なのだそうでまずは安心・・・
とは言うものの 海岸近くに迫っている鮫、何だか不気味な
気がします。「海の家」など“夏本番”という所なのに鮫に出鼻をくじかれた?

近頃は海水浴は人気が無くて、アチラの海岸 コチラの海岸
どうしてなのか閑古鳥が鳴いてるそうな?

子供の頃も青春時代も 我が故郷の江の島海岸、真夏になると人、人、人で
ごった返して、座るところも無いくらいでした。
今の季節は尚更のこと江ノ電も小田急線の江ノ島駅は凄い人。

海水浴客ぐ~んと減った理由というのが
「海は汚い!」のだそうだ。 一頃よりは綺麗になったと思うけど・・・
そう言えば水着売り場も あまりパットしていませんかね。
水着の話題もきかなくなった。




0585-116x115_201707250146471d3.jpg 

その内に 夏祭りやら「ほおずき市」も始まって
世の中いよいよ夏本番!
それにつけても今年は雨が多いこと。
集中豪雨が又酷い!! 毎日の様にどこかで 床下浸水、
床上浸水だとか?って、あの光景はたまらない。

家を失い 田畑は全滅!
あまりに酷い話でないの??

早朝の散歩

 


s-flower3931.jpg 


毎日暑い日が続く・・・
さすがに朝の5時前は ちょっと涼しく
ゴミ出しに出て、そのまま散歩に出かけてみました。
風があるので心地よい! 「こんな時間もあるんだな!?」
ちょっと感動したりして。 (^^♪

昼間とはエライ違いの気温の差。

「早起きは三文の徳」な~んて言葉を思い出しながら歩いてきました。
この時間では歩いてる人は誰も無く、偶に車とすれ違うくらい。
6時台では我が家の前を通勤する人 徐々に増え
昔に比べてかなり減ったと言うものの
まだまだ通勤時間帯です。

散歩の途中で
いつも綺麗な紫陽花が咲いてるお宅
紫陽花の花は枯れかかり・・・、原形をとどめないほど
カシワバ紫陽花らしき花、枯れる寸前。

我が家は疾うに剪定し、来年に備え準備中。
鉢植えだから剪定は、早くしないと来年 花が咲きませんほどに。

そうそう・・・
コップの水に挿していたアナベルの苗?
二本とも白い根が出て、一本は鉢の端っこに植えつけたものの
一本はどうしようかと迷っています。
土に植えればしっかり育つ筈だけど、生命力って凄いこと。

いつも感動することは、コップの水で葉っぱも
根っ子も育つこと。だから毎年コップに挿してみたくなる・・・





s-flower4889.jpg 


散歩の帰りに物はついでとコンビニにより
牛乳とアイスクリームを買ってきたものの、散歩して
アイスクリームを食べていたのでは
散歩する意味無くなって 何の効果も無いじゃな~い!
「後悔先に立たず」です。帰宅後は ヤッパリ暑くて“アイス”に この手が
出てしまうんだね。一つは無理だし半分だけよ! とほほ~

Calendar 1.0
<
>
- - - - - - -
- - - - - 12
3 4 5 6 7 89
10 11 12 13 14 1516
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 2930
31 - - - - - -

全記事

Designed by 石津 花

プロフィール

そらまめ

Author:そらまめ
日記代わりのブログです。
勝手にリンクさせていただいてます。
不都合であれば お知らせください。
リンクフリーです。

今日の月齢
Today's Moon phase
相田みつを美術館
リンク
最新コメント
FC2カウンター
月別アーカイブ
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード