この一年間 ありがとう

否が応でも この一年が後数日で
良い事も悪しき事も織り交ぜて、終りを迎えるようですが・・・。
欲をいったら切りがなし、毎年のように思う事、「取り立てて悪い事さえ
無いかぎり、良し!」としようと思っています。
11月には家族そろって宮島へ行くこともでき
今年の秋は三分の二は雨だったとか? そんな中、お天気にだって恵まれて
心配していた地震にも合わず、何事もなく帰れたことが嬉しい限り。
そうそう例のホテルのことですが
旅行社へ 娘が苦情の電話をいれたとか・・・
暫らくすると 返金と共に「もみじ饅頭」一箱が数週間前 送られてきた。
気持ちは受け取りましたけど、後味の悪いホテルであった。
その代わり? 宮島の景色が全てを帳消しにしてくれた様?
宮島や「厳島神社」の景色が もしも無かったら、
印象が悪くなってたかもね。

この様な事は いずれの場所でも起こり得る・・・
人間関係、又然り。
一人の為に 良くも悪くも変わる事ってありますほどに。
自分の周りはこのような事のない様に、注意をして行きたいですね。
多くの方に支えられ今年も一年 何とか記事が書けました。
ちょっと早いと思うけど有難うです。 m(__)m 感謝の気持ちは忘れません!
もう少し 記事は書きまする~ 多分ね。 (^_-)-☆