今回の台風9号、まさしく千葉に上陸し
各地に大雨被害をもたらしたまま通り過ぎ
その量たるや普通じゃなくて、床下浸水・床上浸水、酷いもの。
過ぎ去って二日経っても テレビ画面に警報だとか、注意報とか
まだまだ油断は出来ません! そして次の台風も
続けて やってくるような!?
今回は雨台風だと思っていたら
ベランダの「ルドベキア」などは無残な姿になりました。
一時でしたが停電で、テレビに冷房、扇風機などが
一度に消えてビックリでした。
少し涼しくなったのは、この台風のお陰かも?・・・
と思ってみれば有難いのか?
お陰で少しは涼しくなって、エアコンだけで済んでます。
とは言うものの秋の気配は まるで無し。
後2週間は、我慢かも?~~
秋になったら やりたい事は沢山あれど
「先ずは体力作りから~・・・」 という訳で、我が家で出来る
筋力アップを図る為、ネットで見付けた「健康ステッパー」
なるものを、注文してみたところですけど、三日坊主に
ならない様に 気を付けよ!っと。
間違いの元は この種のものがあるだけで、
元気になった気がしてしまう。
あれは「魔法のテクニック!?・・・」
窓の外では風鈴が、チリンチリン!と
涼やかな音を時折奏でて
8月も、三分の一は過ぎ去った。言ってる間に
コスモスの花も咲くのでしょうね・・・ 待ち遠しいわ~
秋は一番好きな時期! 旅行でなくても待ち遠しくもありますよ。
11日は休日でもあり、正月以来の全員集合。
子供たち夫婦が来てくれて旅行の話しをする予定・・・。 (^^♪
さてさて どこに決まるのか?皆で行くのが楽しいの。
そして、自分の足で歩けばこその地理を知る。
頭の中とは違うもの。
今年は台風 少ないけれど来週辺りは
来そうな気配・・・
★ ★ ★
オリンピックは まだまだ目を離せませんけれど・・・
「男子体操」みていると、“吊り輪”などでは腕だけで、身体を支える
あの力、自分をみれば、自分の足でもフラフラしている
情けなさ~~・・・ (;´д`)トホホ!
鍛え方こそ 違うのね。
オリンピックを横目でみながら
レース編みなどしていましたが、2メートルほど、編み進め
このほど やっと出来上がり。 ホッ!
短い様で長かった。
2メートルは ヤッパリ長いでございます。
カーテンの幅が1,6で、2メートルは欲しいですから・・・。
それでも少し、足りないか?とにかく必死で編みました。
それがコレ。 ↑ ↓
その教科書?は10代の頃に買った本・・・
今ではボロボロ! 仕方が無いので、「一ページつづ」バラバラにして
ファイルに収めて使っています。 (≧▽≦
そうでもしなくちゃ捨てるしかない代物に。
4,50年は使っているね。これだけ使えば惜しくないかも?
それでもコノ本 私の宝。
「この表紙、知ってる方は多いのでは?」って思います。
今では見掛けませんけれど。
バインダー式ファイルに入れて収納しました。
コレで暫く使えそうです~ (^^♪
「真夏の祭り」と聞けばワタクシ
四国徳島県の“阿波踊り”なんて思い出します。
一度はこの目でみてみたい・・・と 思っているけど
真夏は とっても旅行は無理だわ! この私。
8月の12日頃から 始まる筈です。 ハイ! こちら ←
・・・などと思っていると、オリンピックが始まって
暑い最中に連日競技が続きます。
第一日目の夜中には、男子体操競技の予選と、
水泳男子の優勝選に丁度ぶつかりラッキーでした。 水泳は
金と銅とのダブルで残念?・・・、惜しかったんだわぁ。
本人は もっと悔しかった事でしょうけど。
思わず応援しちゃいましたヨ!
メダルもシッカリ持ち帰り・・・幸先の良いスタートをきり、
コレからまだまだ頑張って欲しいものですね。
テレビと言えば、最近聞いた話ですけど
スマホでお馴染み「hulu」が、いよいよテレビで観られそう!?
勿論今でも パソコン画面で観られるけれど、テレビ画面と違うもの。
やっぱりテレビは有難い~~・・・ (^^♪
スイッチ一つが良いのかも?ですね。 うん!
今日の一句
待ち侘びる ツクツクボウシの 蝉の声
季節は早いと思うけど
旅行の行く先 色々想像しています・・・ (^^)
その行き先はいくつか予定を立ててみて皆で多数決で
決めまする~~ それが一番良いですね。上の写真は沖縄の
石垣島に行った時、隣の島の西表島のお土産でした。
息子夫婦や娘夫婦がしっかり予定を立ててくれ
“楽しい思い出”持ち帰りました。
石垣島や西表島は海がとっても綺麗です。
行ったのは 台風前の5月頃?・・・、少し潜ると
色とりどりの熱帯魚たちが ス~イスイ!
余りに沢山泳いでいる為 手づかみだって出来そうな!?
まるで大きな水槽に 自分が入ってしまったみたい・・・
あんな風景 初めてでした。
行きたい所は山ほどあれど、日にちの関係
時期的なモノ・・・が重なって、やっぱり制約されてくるのかも。
秋ならば、紅葉の季節、シッカリ楽しみたいですね。
北海道もいいけれど、そう! 世界遺産の知床ですが。
二泊三日じゃ帰れないので こちらは次の機会に行くことに。
それでは・・・と、新幹線で金沢か?それとも安芸の宮島か?
ソレともどこか良いとこ 探してくれるか? (^_-)-☆
一番ネックは私の体・・・
皆に迷惑かけない様に、今から体力アップと行きまする~。
予約投稿していますので
コメントが 遅れた時はゴメンナサイです。 m(__)m
それから、それから文末に「続く」と出たらコレは当方ございません故
無視してください。何故か時々発生?します。 (@_@)