小さな幸せ 至福の時間

2カ月ぶりに 駅前?にある美容院へ行ってきた。
バス停までの5分ほどの往く道で 何時の間にやら紅葉は進み
落ち葉の中に真っ赤に染まった葉もあって この秋の進んでいるのが分かります。
道行く人は上着を着ている人もあり、半袖の人もいたりして その私だって
家の中では 半袖ですが・・・ そろそろ衣替えもしたいのよ。
一度で済ませてしまいたい衣替えですが 中々問屋が卸さない!?
美容院で渡された雑誌をみると コートの季節のファッションショーです。
のんびり構えている内に あっと言う間に冬ですね ・ ・ ・ 。
上の写真は何度も登場(ジオログ時代のものですが)ご勘弁を。
これからの季節、編み物などの手仕事なんてしたくなるのは毎年のこと。
先週だったか?「Eテレ」の「すてきにハンドメイド」をみていたら(もちろん録画)
「ニットのはおりもの」の講座でしたが、今年も編んでみたくなり早速「本」を買ってきました。
フムフム これなら編めそうだ ・ ・ ・ 、これと言い 難しい事ありません。
只一つ問題なのは いつもの通り、ゲージ通りに編めるか否かが問題だ。
小紋のきものに重宝しそうな「はおりもの」だし、洋服にだって似合いそう!?
コーヒータイムやベッドの中でも編めそうな ・ ・ ・ !
まずは 毛糸を買ってきますかね?
最近よく行くスーパーで、花屋さんの店先にあるカウンターで
コーヒーを飲ませてくれるショップが出来て 一度入ってみたいのですが、
本屋さんでは コーヒーショップが出来てたり ベンチが置いてあったりしますが
花屋さんとは今まで見掛けませんでした、珍しい!?
ミニ観葉や植物たちを愛でながら コーヒータイム
和みの時間は・・・ いい感じだね。
コーヒーを飲ませてくれるショップが出来て 一度入ってみたいのですが、
本屋さんでは コーヒーショップが出来てたり ベンチが置いてあったりしますが
花屋さんとは今まで見掛けませんでした、珍しい!?
ミニ観葉や植物たちを愛でながら コーヒータイム
和みの時間は・・・ いい感じだね。