至れり尽くせり!喜ぶべきか?

8月も残す所10日も無くなり・・・
なのに ちっとも涼しくならない。近頃は9月いっぱい夏と言う!?
そんな今年の気温です。「例年よりも 9月は暑い」と気象庁。
天気予報も昔とすっかり様変わり。
洗濯指数や紫外線情報、熱中症の予防のお知らせと
果ては ビールを冷やしておくと良い!等々・・・、至れり尽くせり
サービス過剰というのかも?自分で考える事を忘れてしまうよ、これではネ。
かくて、「雨が降る・・・と言ったのに」 とか、「傘は持たずに大丈夫」 と
雨が降ったり降らなかったりする度に 文句を言い出す族が増える。
ともあれ環境省から 「すぐメール」 と言う
“熱中症予防情報メール”というのがあります、ご存知ですか?
気になる方は こちら ですのでお試し下さい。
暑さを感じる温度は人其々に違いますから自分で温度は設定します。
そして その温度を越えた時点で自動的にメールが送信されてくる!って寸法ですね。
私など お知らせなんて来る前に、暑い!暑い!で一日終わる。
主殿曰く、「暑い!~ ・ ・ ・ 」と、言ってる私に 「感じてるだけまだ若いのか?」
などと申します。 (・д・) 普段は「ばぁさん」などと言ってるくせに!
“おばあさん”に違いは無いけど、アナタにだけは言われたくないね。
そこで私も負けてない!
人気も疎らな電気屋さんで少し離れている時に、
私の中で「今だ!今だぞ!」と ささやく声が、大きな声でいいました。
「おじいさ~ん!」 ・ ・ ・ 近くの数人 振り向いて
主殿の振り向いた時のその顔は、目が三角になっていました。
してやったり~!