夢と現実違います

我が棟の足場の工事は2月に入ってからだから・・・と
スッカリ油断をしていると 何たる事か今月末から工事が始まる事となりました。
自分の部屋のベランダに、又もや小さな物置持ち込んで慌てているのは主殿。
急遽片付ける事になりました。が、 女房の細腕 頼りにされても困るんだわよ。
あ~あ、又もや仕事が増えてしまった そらまめさんです。
私 箸より重いものなどは 持ったことなどございませんで、どうしましょ!?
そうでした・・・ 28日の朝、千葉市では積雪5センチ以上も降ったとか。
お昼近くに起きた私は雪との対面無かったですけど。
この冬はまだあるでしょうね、雪景色 ・ ・ ・
楽しみでもあり、出掛けるとなると これが一気に豹変します。
外壁工事も楽しみでもあり だが然し、工事中の事を思うと嫌ですねぇ。
玄関ドアーの取替えも新しいモノはオシャレであるに違いはないけど
“物” はきっと以前に比べて(現在よりも)お粗末そうだわ・・・
近頃の、この手のものは何でもそうよ!
・ ・ ・ という事は 益々憂鬱になってきた。(-_-)
今度こそ大きな地震がきた時は 「ドアーが軋んで出られない!」
な~んて事は無いわよね。ナンマンダブーと手を合わせ。
追伸
酋長さんへ
「西表島“マリンショップ ブルーゼスト”を紹介しておく!」なんて言いながら
リンクから消えていました。申し訳ありません。 m(__)m
早速 リンクに加えておきますね。