西瓜とSuica

30日の暑さといったら 冷房入れて、扇風機をつけ、
それでも暑い!といったらなかったですね・・・
前日に西瓜を買ってあったので 早速切って食べましたけど
暑い時にはどんな物より冷たいものが、ご馳走ですよ。
クルマでの買い物へ行った その日には、3度も横から出てきたクルマに出合い
主殿の急ブレーキで、一歩手前で事故寸前となる。
思わず私も「こらバカ何してんのよ!」と そんな言葉が口から出ていた。
細い道から出る時に どうして良くみて出ないのか?
当日は「2度あることは3度ある」 という様に、3度も同じ事の繰り返しでした。
我家は家で仕事をしていて、以前はクルマは2台、子供もいたし
この不景気で、おまけに団地の駐車場って抽選なので、時にはとんでもない程
遠くにあったりするのです。こうなると往復10分以上も歩いたりして・・・。
そんなこんなで子供も独立、必要ないので手放した。
一台は朝から晩まで夜までも、主殿が使っているので駐車場など
あっても無くてもいいようなもの。
我家の奥様 運転しないし出来ないもので近所の交通機関は
小銭が必要なのですね、で財布の中はお札より小銭で一杯 重たくて・・・
という訳で、娘が勧めてくれました「Suica」のカード。
知ってはいましたSuicaやPASMO
使ってみると結構便利!・・・但しチャージするのが面倒かなぁ。
が、小銭をいつも気にしているより塩梅いっか! な~んて思ってみたり。
このSuica、自動販売機などでドリンク類も買えるとか。(場所によりけり)
益々もってファンになり~ そろそろチャージをしてこなくっちゃ。
西瓜じゃないよ、Suicaだよ!