fc2ブログ

いよいよ七夕、もう直ぐ真夏!

g12.png 

七夕も いよいよ来週に・・・と 直ぐ近くまで来てますが
子供の頃とはスッカリ違って、「願いごと!」 ねぇ、特に今更ありませんけど
強いてあげれば 消費税は上げては欲しくありません!

どこのどの党でしたかね、消費税は上げないと
大見得 切っていたんじゃないの?
結局どちらの政治家さんも、今回のことで 全く同じ!と知りました。

数の為なら エンヤコ~ラ!か、情けない。

もう一つ 規正されなきゃ止められないのか “レバー刺し”
改めて このレバー、大好きな人が沢山いるのに驚いてます。
私?ダメダメ!勿論のこと食べられません。
刺身の類はダメだもの、肉類はしっかり中まで火が通っていないと
食べられません。・・・近頃やっと、マグロの刺身が食べられる様になりました。
が、鮪のトロは大好きですよ~(^0^)/ 昔から ・ ・ ・

7月1日からは「レバー刺し禁止」 という訳で、焼き肉店で
食べ納め!!! なる事をしているそうな?
其れ程までして食べたい御仁は “自己責任”で食べたら良い!と思うけど。
やっぱり怖いか?そこまでは。
私としては、“レバー刺し嫌い”で良かったわぁ。
もしも好きなら、子供も巣立った事ですし、命を掛けても食べてるかもね~!

あなたは右脳?左脳?

c_336mini_20120629185435.gif  


おもしろ画像をみつけました。
この女性 ↓ どちらに回っていると思います?

「あなたは右脳派 左脳派・・・」   

音量に気をつけて下さいませ。 m(__)m

全体でみると 私は時計回りに感じますけど 
足元をジッとみてると あら不思議!?・・・一時(いっとき) 逆回転に回り始めて
又直ぐに、時計回りになりますね。

目が回る~・・・ 等とおっしゃらず、篤とご覧下さいませナ。(@_@)

この音楽の お題は何と言うのかな?
ご存知の方は お知らせがあると ありがたいです。

今頃になって気付いています 工事中

ko-hi-hotto_mini_20120628163131.gif

昨日は千葉まで病院へ ・ ・ ・
ホームは相変わらずの工事中!? 思えば足元が凸凹になって
久しいことで!!!

病院はいつもの予約時間と同じであるのに 昨日に限って
アッと言う間に3分診療?も終了し、支払い済ませて 
薬局へ処方箋のファックスを送り、しからば薬局へ行って 「“お薬頂戴!”」と
手を出すと 直ぐに出してくれる手筈です~ 
文明の利器をフル活用ね。
昨日はトントン拍子で事は進んで、そこを出たのは11時過ぎ
これではランチタイムに早過ぎましたが ソレは其れ、お客の少ない内に
のんびりゆっくり ランチタイムがとれました。^0^♪

毎度のことです。 “行きは良い良い” 急ぎ足、周りの事など目に入らずに
帰りになって気が付くのです。切符を買うべく いつもの場所へ
行ってみて あれ~・・・いつもの所に ありません!
一瞬 慌てて見回しましたよ!(@_@) !どこ行った!?

とんだ所にありました。無くなる訳などありませんけど ・ ・ ・

自動改札通り過ぎ、今度はトイレの位置がこれ又 違う所にありましたけど、
そこは無視!(^_-)  電車に乗って何気なく振り返ってみて 又々ビックリ、
駅舎とデパート繋がってます。 あら何時の間に!?・・・
と言う事は、京成千葉にも繋がる訳かな? 
工事が長引く筈でした。最初の内は「東京駅と張り合ってるな?」
そんな程度であったのに、負けず劣らずの工事となりそう?千葉駅なのです。
思えば2年も前の冬でした。最初の不便を感じた事は。

東京駅を通るのは滅多に行かない墓参りだから、5年所じゃないかもしれない?

そして ここ千葉駅は2015年には橋上駅舎になるらしい。現在は閉鎖されてる
駅ビルも 屋上の一部にグリーンが・・・。

言われて見れば千葉駅に 着いた時に気付いた事は
何時もはいない、ガードマン?が立っていて注意情報 呼び掛けてました。 
ホームも徐々に狭くなり 白線(今は何故だか黄色い線だワ!)からは
人と人とがすれ違うのも危険な限り。

便利になるには多少の不便も我慢しなさい!という訳らしい。
何だか近頃思うんだよね!生きてる事って
理不尽な事が多すぎる。
 

子供の躾で充分だわよ! (^_-)

2ajisai_mini_20120627005531.gif 

どちらのお宅も アジサイの花が咲き誇ってます。
我家の近所は“ブルー系” きっと酸性の土なのでしょうか・・・。
どこも彼処もブルーのアジサイ咲いてます。 (^_-)

6月も残り少なくなりました。
半年過ぎてしまったんだわ~ 早すぎる! 来週末には七夕が待ってますけど
余りに早くて現実が 中々ついていきません!(´○`;
「徐々に取り残されていくのかな?現実からは!」と 時々思ってみたりして。

明日は朝からお出掛け?でして月に一度の例の場所。

先日TVで 介助犬の番組をみていて、ちょっと飼いたくなりました。
犬って飼い方によって?訓練次第でイザという時 人間の、手助けをしてくれるのですね。
ちょっと衝撃! ・ ・ ・ ちょっと感動なのでありました。

我家で犬ねぇ・・・、犬より手間の掛かる人?がいますから。 (>_<)
こちらの“躾け”は覚悟がいります。とほほほほ~!

天災・人災 何時まで続く

kotou_mini_20120622012835.gif         hkani_mini_20120622012834.gif

パソコンも 湿気にやられてしまったか?
近頃 ご機嫌ななめです!? ・ ・ ・ 

Vistaは使っていないのに、Vistaとでてくる不思議さよ!
その内 画面は真っ黒け。 (>_<)
こんな時には足元の 電源切ってやり直し・・・
おまけに 何だか、重い気もしてイライラしてます、そらまめさん。
今からこんなにムカついていては、この夏なんて越せないよ!

熱帯低気圧になった模様の台風5号は それでも大雨降らせて北上続けて
いるようですが、良くまぁ降ること雨模様。川の近くに住まいの方や
山やら崖の麓では どんなに不安なことでしょう?

天災だけは逃れる事が出来ません・・・。
被害は少なく済みますように。


h36.gif 



昨日のテレビニュースだったか、危険地帯の南海トラフ
沖縄を越え台湾までも続いているとか!?怖ろしい事になってきた。

石垣島に行った時 ホテルの下の公園に「大きな岩?」 があったのが
とても奇妙でありましたけど・・・
ここまで来たら 日本中、イヤイヤ ・・・世界のどこへ行っても
安全な場所は無いかもしれない。
Calendar 1.0
<
>
- - - - - - -
- - - - 1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 -

全記事

Designed by 石津 花

プロフィール

そらまめ

Author:そらまめ
日記代わりのブログです。
勝手にリンクさせていただいてます。
不都合であれば お知らせください。
リンクフリーです。

今日の月齢
Today's Moon phase
相田みつを美術館
リンク
最新コメント
FC2カウンター
月別アーカイブ
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード