fc2ブログ

ああ 待たされた~

kotiba_mini_20111130025807.gif 

何年になるか?この所、
セーターを 暫く買ってはいませんで、何時もの
ネットで買える所の雑誌が届き、セーター2枚をネットで注文したのが19日。
今日には届くとメールがあって、指定時間を待っていた。

グレーとピンクの2枚のセーター。
所がグレーのセーター、一枚だけで 請求書には
2枚の値段が書いてある。「何てこった!」と 直ぐに受話器を手に取り
電話をしたが時間は既に 18時前。遅かったかな?と問い合わせ時間を確認すると
21時迄なら大丈夫!が、何度かけても通じない・・・ 何度かけてもお話中です。
イライラしながら よくよく請求書を見てみると「何のこっちゃ!?」 小さな文字で、
もう一枚は“12月4日に発送します”と書いてある。「何ぃ!!!」
「在庫あり」って 確認したのに、こんな事もあるのだな・・・

ならばメールくらいは あっても良いのに!

・・・ひとりでブツブツ言いながら、やっと納得したけれど
今日発送されるとメールがあって、買い物も一日延ばして待っていたのに
ムムム~・・・(。>0<。) どうにもこうにも憤懣遣る方無い!
そらまめなので ありました。

小さなミスは大きな事件に繫がっている!?

f4_warm1b.jpg   foo_4.gif 
 
夕食の支度も整え、後は主殿が食事をするのを待つばかり
味噌汁とサラダと付け合せなどを用意して、肉には下味を付け、焼くばかり
と思った矢先の日曜日の晩、20時前後・・・そらまめの観る数少ないドラマでもある
楽しみにしていた、最終回の大河ドラマ「お江の物語・・・」

所が立ち上がった瞬間に、吐き気と共に 何とも不快感!
風邪をひいた覚えもなければ変なものを、口にした気配もないし
何故だろう・・・と、暫くベッドで思い浮かべている内に 何時の間にやら夢の中・・・
余りに早くに寝すぎた為に、中途半端に目が覚めた。
台所には 焼かずにそのままの肉は冷蔵庫。
ちょっと焼いて食べればいいのに!全くもって料理はしない人なのだ。
その癖言う事だけは一人前で、「お前は一人じゃ生きられないけど
俺は一人で生きられる!」が口癖なのです。

チョット待ってよ、女性の方がひとり残された場合の方が
男性よりも長生きできる!と、統計さえも出ています。

所で昨日の不快感?
考えてみれば どうやら薬を間違えて30分もしない間に2度も服用したかもね。
必ず服薬時間を記録するけど 例のドラマに夢中になって
飲んだ事さえ忘れてました。小さなミスが増えてます。
小さなミスを繰り返す度に、大きなミスに繫がると
何処かで聞いた事がある。

ちょっとした事を忘れてしまう、そんなお年になったのか?
冷蔵庫を開け、何を探してるんだっけ・・・
この位なら許せるけどね。(´○`;

年を取る!?・・・経験豊富と言ってよね!

f5_star2.gif 

今年もぼちぼち クリスマスのイルミネーション点灯の
情報もちらりほらりと入ったもので、マイ・ブログでも そろそろ
Xmasモードに突入?と思い立ち、今日は こんなイラストに!Xmasだって
好きだけど、其れよりもっと好きなもの、何と言っても
色気よりも食い気です。^0^♪

ウヒョヒョ~・・・魚の卵の美味しい季節になりました。
イクラにタラコに数の子に・・・ シシャモの卵だって見逃せません!
まだありました、キャビアだね。
コヤツ目は チョット黒くてグロテスク、色だけ見たら
食べられません・・・が、ある日ある時 クッキーに、少しだけ、
飾って?あったキャビアの味は 何とも言えず旨かった。





色気よりも食い気と言えば、近頃めっきり鏡の前に
座らない!? 出掛ける前も、仕度はチャチャッと 片目で鏡を
見ながら・・・ その癖、我家の鏡の数は 意外とあちらこちらに置いてあり
キッチンからは、廊下(という程長くない!)へ出ると正面に、壁一面の鏡です。
これは部屋を広く見せる為でもあって、序に自分の姿勢も直しとこっ!
って訳なのです・・・それと、出掛ける前の最終確認って所かな?

思えば10代の頃は鏡の前に陣取って、30分でも1時間でも座っていたな・・・
何時からか、諦めたのか?どうこうしても 変わらぬ我が身に呆れ果て
すっかり今では普段、クリーム塗ればいい所。(*゚o゚*)~゚

スッピンで配達物を受け取ることも怖くない。
週に一回やってくる、八百屋さんで買い物する時 玄関を
一歩出る時、必ず着替えて出掛けていた頃 あったっけ。*゚Q゚)

焦らず 「ほのぼの」生きたいね~・・・

f8_honobono.jpg   c_149_.gif
近頃雀を見かけませんが
一体全体 何処へ行ったのでしょうかね?・・・ 芝生の上を
最近見かける、我が物顔に飛びまわるのは 雀より 
ひと回り大きな小鳥です。あれは何の鳥なのか?

雀まで、生存競争?激しくなって世の中何だか、せからしいこと。

人間世界の我家では、この冬初めて暖房を、やっと入れた所です。
パソコン下の足元も、ほんの少~し ホワワワワ~ン! ^0^♪
炬燵は娘が来るまでお預けにして、12月になって入れるかな?
この冬も、あと3ヵ月は こんな毎日過ごすのか・・・。

世の中とっても 気が早い!? クリスマスだって
まだ来ぬ内に、お雛様のダイレクトメールが入ってました。
そんなに急かさなくても、くるべき時には来るんだわぁ。

ふぅ・・・ お年と共に、時間の経過が早くなる!(;´ρ`)
チョット待ってて くんなまし~・・・ 自分の寿命が知りたい気分。

遠慮して~食事の仕度と入浴中は、大地震!

f3_winter.jpg 

久しぶりに、ドキッと地震速報でした。
北海道が震源地! ・・・あらら~あの辺、北海道へ行った時,通った事が
あっただろうか?と調べてみました。どうやら観光バスでは通りませんが、
21時のニュースをみていると 瞬間的に電気が消えて真っ暗に・・・

3.11大震災のあの後からは、大震災が起こった所為か日本中
何時でも何処でも大震災は起こりうる!?可能性は出てきたと
富士山も大爆発をするかも知れぬ!と、又々怖いお話出ています、がホントに
そんな事が起きたなら、それこそ日本沈没なりそうな?・・・

思えば40年も以前から、我が子らが生まれて間もなく
其の時分から 「巨大地震は何時来てもおかしくない!」と、私達など
言われていたと思い出す。

兎にも角にも、自分だけなら大人だけなら我慢もするが
この子供たちが少しでも、大きくなるまで地震は待って!!!と祈るだけ。
せめてオシメの取れるまで・・・
その内に 一人で歩ける様になるまで待ってと、だんだん願いは
大きくなって行く内に、やっと巣立ってくれました。が
心配というもの 何時まで経っても消えないもので、少~し前に
子供らに100均で買った懐中電灯(LEDで明るいの!)息子と娘に送りましたが、
其れでも心配しています。何時の時代も同じこと、子供が小さいお宅や
何時も離れて暮らしておられる方達は もっと心配
してるでしょうに・・・。

我家では夕食支度の真っ最中に、例のあの音聞きました。
直ぐに火を止め、テレビ画面に首ったけ!?
Calendar 1.0
<
>
- - - - - - -
- 1 2 3 4 56
7 8 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 - - - -

全記事

Designed by 石津 花

プロフィール

そらまめ

Author:そらまめ
日記代わりのブログです。
勝手にリンクさせていただいてます。
不都合であれば お知らせください。
リンクフリーです。

今日の月齢
Today's Moon phase
相田みつを美術館
リンク
最新コメント
FC2カウンター
月別アーカイブ
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

QRコード
QRコード