骨量低下で ガックン!

23日のあくる日は 内視鏡検査の前の診察で
以前から、市からの検診通知が来ていた為に、序にと 骨量検査も
お願いしたら、是が又 思っていたより低下ぎみ・・・
しっかり、“骨粗しょう症の領域です”と診断された。おお~怖っ!
近頃よろける事が多いから 倒れた拍子に骨折・・・な~んて事になったら一大事。
前回は、黄色信号だったのに 子宮全摘こたえてる?
ヤッパリ毎年 検診、行かなきゃなぁ!
という訳で、一か月分もの薬を 3種も処方され・・・ということはこの薬
かなりの長期で服用か? 帰る道々 ショッボ~ン!!!
長い事、身体に負担を掛けてきたのも 確かだモノね。若い頃には健康だった所為もあり
低血圧を良い事に、塩分の摂り過ぎに コーヒーも、日に10杯近く!?運動もせず。
・ ・ ・
院内での 最高血圧89、最低血圧62、脈拍数は69と
これでも我家の場合より ずっと高い数値です。
自分でも 癌にもならず、生きていられる方が不思議なくらい・・・。
単純な歩数計を買った為、23日一日の歩いた数字を調べてみると、たったの3,100数歩
アッチャー、コレってやっぱり少ないよねぇ。私にしては歩いたけれど。
家から出なけりゃ、300数歩!?・・・ (;-_-)
さて来週は、いよいよ内視鏡の検査が待ってます。
検査の結果は・・・

23日の天気予報は “にわか雨あり” との予報です。
出かける前は 天気は良好、こんな日は まさか降るとは思わないけど
一応 “折り畳み傘”を バッグに入れて、空を覗きながらの 最初の一歩・・・
今回は軽い検査(血圧に、体温計に エトセトラ)と
前回の 検査結果をきいてきました。
一番心配していた腎臓と肝臓の機能低下はクリアした!
もっとも 食事の量の少なさは、血液検査に現れてたのか要注意!
本来ならば、胃カメラ検査をしておく筈が 天気の悪さで足踏み状態・・・
近日中にと言うよりは、来週中には 胃カメラ検査を受けるよう
到頭 医者様に進言された! 少々医者様イライラ顔のご様子で?
ハッキリ言えば、「どうして早く やらないの!?・・・!!」
こんな調子であったかも~。
「ハイハイ 来週中には、胃カメラ検査をしてきます。 」
電気屋さんの用事も済ませて 千葉駅からの電車に乗って
我が駅で降りるころには ホームの脇が濡れていた・・・少しの間に
本当に、“通り雨!” だったのかも知れません!ホンの数分だったのね。
改札過ぎて 外に出る頃、すっかり晴れてましたから。
・
・
・
“100均の店”のお話は、写真が無いのでもう少し
後からの記事にいたします。 m(__)m
8時半の予約です

いよいよドチラの紫陽花も 到頭、花の季節は終わりかな!?
又来年まで 楽しみに・・・ 待ってることに 致します。
さ~て 明日の天気はいかがかな?
セメテ、気温と湿度だけは 低く抑えてくれないと。
出かけるとなると、ことさら 天気が気になったりして・・・。
数週間ぶりの検査です。
それに、少々電気屋さんに立ち寄ってきたいと思っているのです。
すっかり忘れていたけど、バッグの中に 6,000円分のエコポイント入ってました。
ラッキー!!・・・ でもって、ポケットに入る 携帯ラジオと
プリント用紙も買えちゃう?な。(´▽`) ホッ
あわよくば、充電式の ラジオだって狙っています。
携帯に充電できる!って アレですね~。
何がって 今では携帯やネットに繋がらなければ生きては行けぬ!
何時からか? 情けない身に なりにけり・・・
先日は 小さくてとっても軽い携帯用のLED懐中電灯を手に入れた。
100均だから、2.3個買っておこうとしたら、お一人様1個限りの 限定販売!
しからば、出かける度に 買ってこよっ!
数週間後に 鍋奉行である我家の娘がやってくる!ふぅ。(*´ρ`*)
絶え間なく、日は昇り日は落ちる!

夕食の後 横になってくつろいでると何時の間にやら夢の中。
そんな時に限って、夜中に目覚め、その後眠れず 気が付けば
窓の外では 小鳥のさえずり聞こえます・・・
何たって、我家の近所は大木が多すぎて 朝日が昇る頃には、
小鳥たちが やってきて、ピーチク!パーチク始めます。
夕べは買い物から帰り玄関を開けた僅かのスキに 今年初めての
大きな蚊がブ~ン・・・、で早速 電器蚊取りのスイッチ・オン!油断もスキも無くなった。
22日は何とか天気は持ちそうなので、前日からは どっさり洗濯物を
洗い上げ、夜中に全て 干し終えた。
もう既に 22日は夏至でした・・・ 年々 早くなっていく!
・
・
・
♪ 「朝日のあたる家」 ねぇ・・・ 懐かしい!
ジョーン・バエズやボブディランより やっぱり私はこれが好き!
The Animals 「朝日のあたる家」
http://www.magictrain.biz/wp/?p=3333
この曲を知ってる方は大体 お年がばれるかも~ ・・・ (*´ρ`*)
大きな蚊がブ~ン・・・、で早速 電器蚊取りのスイッチ・オン!油断もスキも無くなった。
22日は何とか天気は持ちそうなので、前日からは どっさり洗濯物を
洗い上げ、夜中に全て 干し終えた。
もう既に 22日は夏至でした・・・ 年々 早くなっていく!
・
・
・
♪ 「朝日のあたる家」 ねぇ・・・ 懐かしい!
ジョーン・バエズやボブディランより やっぱり私はこれが好き!
The Animals 「朝日のあたる家」
http://www.magictrain.biz/wp/?p=3333
この曲を知ってる方は大体 お年がばれるかも~ ・・・ (*´ρ`*)